せとの風(2025年1月9日号)

■ ご報告
平素より瀬戸隆一の活動に多大なるご理解を賜り、心より感謝申し上げます。昨年は、財務大臣政務官としての様々な政策課題への対応から始まり、10月末の衆議院議員選挙での当選、その後の内閣府副大臣への就任など、皆様のお力添えの下、多くに取り組むことができました。
特に衆議院議員総選挙では、厚いご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございました。厳しい選挙戦ではありましたが、再び地域の声を国政の場に届け、実現していける機会を頂戴しましたことを大変嬉しく思っております。
また、昨年11月には内閣府副大臣を拝命いたしました。内閣府副大臣としては、経済再生、賃金引上げ、防災庁設置、スタートアップ政策、TPP等の貿易協定など、非常に幅広い領域を担当させていただいております。与えられた職責を全うし、デフレからの完全な脱却と賃金の引上げを通じた経済再生に全力で取り組んでまいります。また、防災庁設置担当の副大臣として、万が一、災害に見舞われても立ち直れる日本社会を構築するために不可欠な災害対策に真摯に取り組む所存です。
本年も、地域の皆様の声に耳を傾けながら、変化する状況に柔軟かつ着実に対応し、香川県から、より良い政策づくり、より良い国づくりをともに進めていければと考えております。これからも引き続き変わらぬご指導、ご助力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

衆議院議員 内閣府副大臣 瀬戸隆一